忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
アロワナ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロワナは数千万年前からその姿が変化していない、悠久の時を生きる古代魚として知られています。そしてその美しい姿と荘厳さには目を離せなくなる人が後を絶ちません。
この古代魚の帝王アロワナですが、淡水魚なのに、不思議なことに世界数箇所の熱帯域に独立に分布しています。南米に生息する『シルバーアロワナ』『ブラックアロワナ』とオーストラリアに生息する『スポッテッッドバラムンディ』『ノーザンバラムンディ』とインドネシア、マレーシアに生息する『アジアアロワナ』の五種類が存在します。
熱帯の3つの地域に五種類存在するアロワナですが、形こそいずれもよく似ているものの、魚の性質や色などがずいぶん異なりますし、サイズも水槽で飼う場合、大きくなるスピードがかなり違うようです。
これらの世界のアロワナなのですが、人気のアジアアロワナなどの野生種は現在、日本では買うことも売ることもできません。
その理由は、乱獲による個体数の激減によるものです。食用としてよりも観賞用として高価で売れるために、乱獲で一気に数が減ったのです。
このため、今では野生のアジアアロワナは絶滅危惧種として一切の捕獲そのものが禁止されています。密漁と密輸も相変わらず横行しているようですが、発見されればかなり厳しい罰金を払ったり、国によっては禁固刑になったりします。
ところが面白いことにですね、実はじつは、アジアアロワナは日本に定期的に輸入され、販売されているのです。ペットショップで合法的に買えます。
アジアアロワナの希少価値に目をつけたのは東南アジアの華僑たちです。彼らの手によってアジアアロワナの養殖が始まり、大量生産とは行きませんが、日本にもコンスタントに輸出されるようになりました。
養殖が成功してよかったことがあります。それは純血種と呼ばれる美しい種類が選んで増やされていったために、それまで手に入りにくかった全身金色の美しい個体が確実に手に入るようになったことです。
アジアアロワナにはその色の違いから5種類のものがあります。一番人気は全身金色の『過背金龍(マレーシアゴールデン)』ですが、そのほかには『紅尾金龍(インドネシアゴールデン)』『青龍(グリーンアロワナ)』『黄龍(バンジャール)』、そして『紅龍(スーパーレッド)』があります。
養殖アジアアロワナの体内には個体識別のためのマイクロチップが埋め込まれ、輸出管理されます。密漁個体と識別するための血統書のようなものです。日本の国内における売買も届出制となっています。
ということで養殖とはいえ、華僑の業者から提供されるアジアアロワナは生産管理も大変なことから決して安く手に入る魚ではありません。例えば過背金龍は30万円から300万円と、とんでもない値段です。生きる宝石といってもいい。でも、それだけの魅力がアジアアロワナにはあるのですね。
PR
≪  11  6  12  23  22  16  5  2  21  18  7  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]